「壁掛けテレビの壺」の巻

上り框の仕上げから開始。

側面にも板を貼って完了。

旧板間の板は古材で薄いので、思い切り踏んだら割れそうな気もする。

優しき心で出入りしたい。

次は庭の片付け。

風雨で何度も潰れかけた軒先のブルーシート屋根を取り払いたいので、廃材を移動させる場所を作ることに。

旧野地板と旧敷居柱で簡易廃材ボックスができた。

屋根は後で考えるとして、ボックスに廃材を詰め込んでいく。

溜まっていた鉄クズなどはスクラップに売りに行く。

鉄クズの他には、水道の蛇口などの真鍮、アルミ缶、ステンレス、電気コードなどの雑線があった。

ちなみに売値は全部で約3600円。

ゴミを捨ててお金が貰える夢のシステムにハマってから、ゴミがお宝に見えて困る。

夜はテレビやオーディオの配線をしようと思って、まず壁掛けテレビに取り掛かるも苦闘。

壁掛け専用器具が高価なので木とネジでやろうとしたのが原因。

取付けできたからいいけど結局これだけしか作業できなかった。

これからテレビを壁掛けにする人は、壁掛け専用器具を買った方がいいと思います。

明日は庭のブルーシート屋根の撤去と室内の掃除。

できたら明日の夜か明後日の朝からここで生活を始めたいところ。

大詰め感味わわせていただきます。

おまけ:今日見た魚のかたちをした虹


今日はこれで終了〜

0コメント

  • 1000 / 1000